『モーニングショー』にコメンテーターとして出演し、話題となっている吉富愛望アビガイルさん。
そんな吉富愛望アビガイルさんをお育てになったご両親はどんな方なのか、ご紹介します。
吉富愛望アビガイルさんのご両親について
吉富愛望アビガイルさんのお父様・お母様について紹介していきます。
吉富愛望アビガイルさんの父親
お父様のお名前は吉富貞幸さんといいます。
お父様は、なんと物理学者!
現在は、『キオクシア株式会社』(旧・東芝メモリ)に勤めています。

キオクシアは、
- フラッシュメモリ
- SDメモリーカード
といった半導体メモリを主に作っている会社です。
なので、お父様は物理学者として、半導体の制作に関わっているものと思われます。
学歴について
学歴について調べたところ、父・吉富貞幸さんは横浜国立大学出身であることが分かりました。
ただ、学部学科までは分かりませんでした。
しかし、横浜国立大学には『理工学部』があります。
お父様は物理学者なので、理工学部に所属していた可能性は高そうです。
ちなみに、偏差値は以下の通り。
- 横浜国立大学・理工学部の偏差値:60~68。
- 東京大学の理学部・物理学科の偏差値:67。
これらを踏まえて考えると、やはり父・吉富貞幸さんは、学生時代からめちゃくちゃ頭が良かったと思われます。
過去に講演や出版などもしている
吉富貞幸さんについて調べた所、講演や本の出版を行っていたことが分かりました。
講演の内容と出版した本の内容は、以下の通り。
講演内容 | |
年度 | 内容・タイトル |
2018年 | 先端半導体素子信頼性のデバイスシミュレーション |
2021年 | 高周波RFCMOS回路を実現する半導体素子のコンパクトモデリング技術 |
出版した本 | |
1993年 | 液相堆積SiO[2]膜を用いたSi MOSデバイスの研究 |
物理学者のお父様がする講演というのもあって、一般人には分からない内容ではあります。
ただ、物理学者として様々なことに貢献しているということだけは分かりますね。
吉富愛望アビガイルさんの母親
お母様のお名前はナタリア・ナバトバ・ガバインさんといいます。
イスラエル人の方で、お母様もお父様と同じく物理学者なんです!
お仕事について
母・ナタリアさんの勤め先は、『株式会社堀場テクノサービス』という会社です。
株式会社堀場テクノサービスとは?
母・ナタリアさんは、堀場テクノサービスのグローバル戦略本部でマネージャーを務めています。
グローバル戦略本部という名から、海外事業に携わる重要な役職に就いていると思われます。
過去に講演をしていた
母・ナタリアさんもお父様と同じように、講演をしていたことが分かりました。
以下が母・ナタリアさんの講演内容になります。
講演内容 | |
年度 | 内容・タイトル |
2018年 | 銅配線のためのグラフェンキャップ膜の耐湿バリア性 |
この講演は母・ナタリアさんだけではなく、他8名の方と一緒に行ったもの。
ただ、講演をする側に立てる時点で、父・吉富貞幸さんと同じように優秀な方であることは確かでしょう。
吉富愛望アビガイルさんの学歴・経歴まとめ
今回は、吉富愛望アビガイルさんのご両親についてご紹介しました。
以下、今回のまとめになります。
- ご両親お二人とも物理学者。
- お父様は、半導体メモリを作っている会社に勤めており、横浜国立大学出身。
- お母様は、計測装置を作っている会社に勤めている。
関連記事