『きよしのズンドコ節』で有名な歌手・氷川きよしさん。
ここ最近は、男性歌手・氷川きよしとしてではなく、
『kii』・『kiina』
として発信をすることが多くなり、女性化しているイメージです。
ここで気になるのは、
今のようにジェンダーレスになったのはいつからなのか?
ということ。
今回は、氷川きよしさんについて、いつから女性化(ジェンダーレス)していったのか。
そして、現在に至るまでの過程をまとめてみましたので、ご紹介します。
氷川きよしさんの女性化(ジェンダーレス)はいつからなのか
結論から言うと、2018年12月に行われたコンサート、
『きよしこの夜Vol.18』から
女性化(ジェンダーレス)していったと思われます。
詳しく説明していきます。
氷川きよしさんの女性化①:2018年12月・コンサート
2018年12月13日・14日、氷川きよしさんは『氷川きよしスペシャル・コンサート2018 きよしこの夜Vol.18』を開催。
このコンサートでは、アニメ『ドラゴンボール超』のOP曲『限界突破×サバイバー』を披露しました。
そして、披露の際には、ヴィジュアル系のメイク&ファッションで登場!
今までのイメージとは全く違う氷川きよしさんの姿に驚く人が続出しました!
この氷川きよしさんのヴィジュアル系の姿は、以下の動画で見ることができます▼
(※2回タップすることで動画を再生できます▼)


氷川きよしさんは当時のことを振り返り、限界突破×サバイバーの衣装について、
「『自分を表現しよう』という方向性に決めた」
「自分らしく思い切りやろう」
と発言をしていました。
そこで、まずは「自分を表現しよう」という方向性に決めた時に、今のような見せ方を思いつきました。アイシャドウを真っ黒に塗って、髪を振り乱し、ボディスーツみたいな衣装で、「自分らしく思い切りやろう!」と発想を転換したんです。
この発言内容から、このコンサートをきっかけに今のような姿に。
つまり、ジェンダーレスの自分を見せていこう!と決めたのではないかなと。
なので、2018年12月に行われたコンサートから、氷川きよしさんは女性化(ジェンダーレス)していったと考えます。
氷川きよしさんの女性化②:2019年8月・始球式
2019年8月8日、『明治神宮野球場』で行われた阪神VSヤクルト戦の始球式に登場した氷川きよしさん。
始球式に来ていった服装は、
- 大き目のユニホーム
- ハーフパンツ
という女性的な姿でした!
始球式の時の氷川きよしさんの姿は、以下の動画で見れます▼
(※2回タップすることで動画を再生できます▼)


当時はまだ、和服やスーツのイメージが強かった氷川きよしさん。
ハーフパンツ姿に驚く人も多くいましたが、動画のコメント欄を見ると、
自分らしく生きてて好きになった!
前から素敵だけど、もっと素敵になったね!
と肯定的なコメントをしている人が大勢いました!
このように、ありのままの姿を受け入れてくれるファンが多くいたからこそ、氷川きよしさんは本来の自分を少しずつ出していったのでしょう。
氷川きよしさんの足がキレイな理由
ちなみに、動画を見ると、氷川きよしさんの足がめちゃくちゃキレイ。
というか、足の毛が全然ないんですよね…!
これを見て、

と思う方は多いでしょう。
しかし、氷川きよしさん本人曰く、
「生まれながらに毛が生えていない」
とのことなので、驚きしかありません!Σ(・□・;)
共演者から「脱毛してるんですか?」と言及されると、「生まれたときから毛はないので…」と、美容にお金をかけてはいるものの、脚に毛がないことは生まれつきであると強調。
加藤から「脱の毛じゃないんですね!」と再びツッコミが入ると、「脱の毛じゃないです。生まれながらにそういう感じで…」と笑いを誘った。
出典元:Sirabee
氷川きよしさんの女性化③:2019年8月・TVでのコメント
2019年8月23日、氷川きよしさんは朝のTV番組『スッキリ』に出演。
どんなスケジュールで一日を過ごしているのか?
という円グラフを公開し、トークを繰り広げている中、
水卜麻美アナの
「氷川さん、ご飯作るの…お料理もお得意ですもんね?」
という質問に対し、
「あたし?はい、好きですよ」
と、一人称が『あたし』になっていたのです。
視聴者の中には、この『あたし』発言に驚く人が少なからずいました。
会話の受け応えで無防備に「あたし?」って言ったよねw #氷川きよし #スッキリ
— どっぐ (@dog67546840) August 23, 2019
氷川きよし、自分のこと「あたし」って言ってるけど大丈夫? #スッキリ
— shinichi (@shinichi_chu) August 23, 2019
ちなみに、『あたし』発言の後は加藤浩次さんが、
「あたし?志村さんみたいだね!」
と返し、和やかな雰囲気にしていました!
氷川きよしさんの女性化④:2019年11月・インスタ画像
2019年11月18日には、氷川きよしさんがインスタグラムを開設。
同日に開催した東京・池袋のイベントで報告しました。
イベント後のインタビューでは、氷川きよしさんは
「ありのままの自分を表現できたらいい」
と発言していました。
「オシャレとかファッションとか大好きなので、メイクも好きですし、自分の好きなありのままの自分をこうインスタグラムで表現できたらいいなと思いましたし」
この言葉通り、インスタには多くのジェンダーレスな画像が投稿されていました。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る

氷川きよしさんの女性化⑤: 2021~現在
2018年頃まで男性的な姿が普通だった氷川きよしさん。
しかし、2021~2022年現在になると、女性的・ジェンダーレスな衣装が圧倒的に多くなっています。
その証拠としては、インスタの画像。
最近のインスタ画像の一例を挙げてみます▼
この投稿をInstagramで見る
2021年12月26日の画像ですが、綺麗な女性にしか見えないんですよね!
最近のインスタ画像をちらっと見るだけでも、このようなジェンダーレスな衣装を着ている画像が多くあります。
なので、気になる方は氷川きよしさんのインスタを覗いてみてください▼
参考URL:氷川きよしさんの公式インスタグラム
氷川きよしさんの女性化(ジェンダーレス)はいつからまとめ
今回は、氷川きよしさんの女性化(ジェンダーレス)がいつからなのかについてまとめてみました。
以下、今回の簡単なまとめになります。
- 女性化(ジェンダーレス)は、2018年12月に行われたコンサート『きよしこの夜Vol.18』から。
- 『きよしこの夜Vol.18』の時に、「自分を表現しよう」を決意した。
- 一人称が『あたし』になっている時がある。
ちなみに、氷川きよしさんの呼び名が『kiina』になった理由をご存知ですか?
『kiina』という呼び名に関しては、以下の記事で解説していますので、是非ご覧ください。