
そんな方のために、2022年の紅白歌合戦の見逃し配信をしている動画配信サービスをまとめてみました。
結論から言うと、U-NEXTを利用するのが一番良いです!
なぜなら、U-NEXTを一回も使ったことがない方なら、無料で紅白歌合戦を視聴することが可能だからです!
詳細や注意点について記事内で紹介していきます。
紅白歌合戦2022の見逃し配信が見れるサービスはどこ?
結論から言うと、見逃し配信が視聴できるのは以下の3つです。
- NHKプラス
- NHKオンデマンド
- U-NEXT
順番に説明していきます。
NHKプラスについて
NHKプラスとは、NHKが提供している動画配信サービスです。
外出先でも、スマホを使えばNHK番組が視聴できます。
そして、NHKプラスの料金は無料で、月額料金を払う必要性がありません。
ただ、利用するには以下の2つの条件があります。
- NHKと受信契約を既にしている
- NHKプラスの利用登録を終えている(1~3週間かかる)
どちらの条件も満たしていなければなりません。
なので、NHKと契約していても、NHKプラスの登録を終えてない場合は、見逃し配信を視聴できないため、ご注意ください。
ただ、次で紹介する2つのサービスは、登録後にすぐに視聴可能です。
U-NEXTとNHKオンデマンドについて
この2つの動画配信サービスは、
- スマホ
- タブレット
- パソコンのWebブラウザ
などから視聴ができます。
なので、「テレビがないから、紅白歌合戦を見たくても見れない…」という方でも利用できます。
U-NEXTとNHKオンデマンド。
それぞれどんなサービス内容なのか、簡単に比較してみました。
U-NEXT | NHKオンデマンド | |
月額料金(税抜) | 2,189円(税込) | 990円(税込) |
紅白のみの料金 | 前半:220円 後半:220円 | 前半:220円 後半:220円 |
無料お試し体験 | ○ | ×(無料視聴番組あり) |
初回特典 | 600ポイント付与 | × |
配信作品数 | 24万本以上(見放題作品18万本) | 約1万本のNHK番組 |
公式サイトURL | https://video.unext.jp/ | https://www.nhk-ondemand.jp/#/0/ |
比較表を見ての通り、紅白歌合戦の視聴は、どちらの動画配信サービスでも有料コンテンツとなっています。
NHKオンデマンドの場合であれば、
- 月額の『まるごと見放題パック(990円)』に入る
- 紅白歌合戦を単品購入(合計440円)
このどちかをしないと視聴できないので、最低でも440円かかります。
他のNHKの番組も見たい!
という方は、まるごと見放題パックに入っちゃうのが得策ですね。
しかし、U-NEXTの場合。
あなたがU-NEXTを一度も使っていなければ、無料で紅白歌合戦を視聴することが可能です!
次の項目で、紅白歌合戦の無料視聴について詳しく説明します。
紅白歌合戦2022の見逃し配信を無料視聴する方法
紅白歌合戦2022の見逃し配信を無料視聴する方法やお得なやり方を紹介します。
U-NEXTの初回加入特典ポイントを利用する
紅白歌合戦の見逃し配信を無料視聴するには、以下の条件が必要となります。
- U-NEXTの初回31日間無料トライアルの利用
- 初回加入特典でもらえるポイントを使う
U-NEXTを始めて利用するという方は、上記の『初回31日間無料トライアル』が利用できます。
ただし、無料トライアル期間に登録しただけでは、紅白歌合戦を見ることができません。
先述したように、紅白歌合戦は有料コンテンツ。
そのため、追加料金が必要なのですが、ここで特典としてもらったポイントを使うことができます!
初回加入特典でもらった600ポイント。
これは、『1ポイント=1円』として有料コンテンツ作品で使えるのです。
ですから、紅白歌合戦(前半と後半で440円)を600ポイントで購入することで、紅白歌合戦の無料視聴ができちゃうって訳なんです!
U-NEXTの初回特典ポイントを増やす裏技
U-NEXTの無料トライアル登録をすると、基本的には600ポイントもらえます。
ただ、実は600ポイント⇒1000ポイントに増やせる裏技があるんです!
それは、U-NEXTの『NHKオンデマンド専用ページ』から申し込むこと。
U-NEXTでもNHKオンデマンドに対応しており、月額パックは990円。
なので、『NHKオンデマンド専用ページ』から申し込む方の場合は、月額パックを買ってもらうために1000ポイントにしているのだと思います。
ですが、このポイント、別にNHKオンデマンドに使わなくてOK!
なので、紅白歌合戦で440円使った後、残りの560円分を他のコンテンツ使っていいんです!
そう言って、本当は1000ポイントもらえないんでしょ?
そんな風に疑う人もいるかもしれません。
ですが、本当に1000ポイントもらえるかどうか見分ける方法があります。
それは登録画面の文章を確認すること。
専用申し込みページへ行き、『今すぐ観る』をタップすると下記の画面に移ります↓
出典元:
U-NEXT
ここで確認するのは、『特典2』の文章。
1000ポイントプレゼント!と書いてあれば、無料登録で1000ポイントもらえます。
ただ、ここが『600ポイント』と表記されていれば、1000ポイントもらえません。
なので、ポイント数だけしっかり確認しておきましょう!
そして、お得に1000ポイントもらっちゃいましょう!
紅白歌合戦2022の見逃し配信を視聴する際の注意点
U-NEXTで無料視聴する際の注意点を解説していきます。
U-NEXTを継続利用しないなら解約は忘れずに
無料期間中に解約手続きをすれば、料金は発生しません。
つまり、継続利用をしないのであれば、無料で紅白歌合戦の見逃しフル動画を視聴できます。
ただ、逆に1日でも解約を忘れた場合。
1ヶ月の使用料金を請求されることになってしまいます。
ですから、紅白歌合戦2022だけを視聴すればいい!という方は、余裕を持ってU-NEXTの解約をしましょう。
紅白歌合戦2022の配信期間はかなり短い
紅白歌合戦2022の配信期間は2週間くらいしかありません。
これは過去の紅白歌合戦でも同じで、1月1日から1月15日~17日までになる傾向が強いです。
U-NEXTは、12月31日(木)に放送される第71回NHK紅白歌合戦を、NHKオンデマンドで翌日1月1日(金)から1月17日(日)までの期間限定で見逃し配信いたします。
出典元:U-NEXT公式サイト
なので、「後で見ればいっか~」と思い、1月16日に視聴しようとしたら配信が終わっていた!なんてこともありえます。
ですから、紅白歌合戦の見逃し配信を絶対視聴したいのであれば、配信期間を忘れずに覚えておきましょう。
紅白歌合戦2022の視聴期限が短い
U-NEXT内では、紅白歌合戦は有料コンテンツですが、その視聴期限はかなり短いです。
その期限、たった1日(24時間)。
なので、視聴開始してから何かの用事で1日出かけて戻ってきたら、視聴期限が切れてしまっていた…ということが起こり得ます。
ですから、紅白歌合戦を視聴する際は、時間にたっぷり余裕がある時にしましょう。
紅白歌合戦2022の見逃し配信についてのまとめ
今回は、紅白歌合戦2022の見逃し配信が視聴できる動画配信サービスや、無料視聴についてまとめてみました。
以下、今回のまとめになります。
- 2022年の紅白歌合戦の見逃し配信が見れるのは、『U-NEXT』と『NHKオンデマンド』、『NHKプラス』の3つ
- NHKプラスは、受信契約と利用登録を終えていないとすぐに視聴できない
- U-NEXTを一度も利用してなければ、『初回31日間無料トライアル』と『初回加入特典のポイント』で紅白歌合戦の無料視聴が可能
- U-NEXTを専用ページから申し込むと1000ポイントもらえる
- 紅白歌合戦の配信期間と視聴期限は短いため、注意が必要
ポイントのことも考えると、U-NEXTで視聴するのが一番お得です。
そして、紅白歌合戦を視聴できる期限はかなり短いので、後悔しないためにもすぐにU-NEXTに登録して視聴しましょう。