お笑いコンビ『麒麟』の川島明さん。
既にご結婚されているということで、以下のことについてまとめてみました。
- 結婚相手のお嫁さん(奥さん)はどんな方なのか
- 結婚相手のお嫁さんとの馴れ初めについて
川島明さんへのインタビューやメディアでの発言を引用しつつ、ご紹介していきます。
川島明さん(麒麟)の結婚相手の嫁(奥さん)について
まず、川島明さんのお嫁さんの簡単なプロフィールを紹介します。
愛称 | いっちゃん |
年齢 | 38歳 |
出身地 | 神奈川県 |
結婚をしたのは2015年9月末。
結婚発表の際には、
『32歳の一般人女性と結婚』
と記載されていたので、2021年現在は38歳と思われます。
先月29日に32歳の一般女性と結婚したと1日朝に発表した、お笑いコンビ麒麟(きりん)の川島明(36)が、同日、フジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」(午後1時55分)に生出演した。
出典元:日刊スポーツ
お嫁さんの名前は不明。
ただ、愛称が『いっちゃん』ということなので、
- いずみ
- いおり
- いすず
- いくみ
など、名前の最初に『い』が付いているのではないかなと予想します。
川島明さんのお嫁さんは美人説
川島明さんによれば、お嫁さんは、
『ドラえもん』の『しずかちゃん』似
とのこと。
相手女性は漫画「ドラえもん」の「しずかちゃん」似として、出会い、ほれたポイントなどを明かした。
出典元:日刊スポーツ
また、お嫁さんの過去の経歴としては、以下の仕事をしていたといいます。
- 読者モデル
- 一般企業の受付担当
この2つのお仕事は、どうしても綺麗な顔立ちの女性であることが前提となってきます。
となると、川島明さんのお嫁さんは美人である可能性が高いでしょう。
川島明さんのお嫁さんの性格・特徴について
川島明さんは『直撃LIVE グッディ!』にて、お嫁さんについてこう語っていました。
- 「雰囲気が賢い感じで、しつかりものの姉さん。」
- 「料理ができる方」
- 「酔っぱらったら、だらしないと、ビシッと怒っていただける」
出典元:『ORICON NEWS』、『日刊スポーツ』
発言内容から、お嫁さんはお母さんみたいな存在に感じますよね!
ちなみに、川島明さんは過去のインタビューにて、
「好きな女性のタイプは、料理がうまくて、お母さんみたいな人」
と答えています。
「なんでしょうね、僕が子供なんでね。いまだに寝んとゲームばっかりやってたり、銭湯いったりカラオケいったりワーワーやってるんで、それを認めてくれる、母みたいな人がいいですね(笑)もう、見た目がどうとか胸がどうとかっていう時期はもう終わりましたんでね。料理がうまくて、もうお母さんみたいな人がいいです(笑)」
出典元:タワレコ販促スタッフぶろぐ
ですから、お嫁さんは川島明さんにとって好きな女性のタイプ通りの方だったんです!
好きなタイプの女性と出会って結婚なんて中々できることではありません。
なので、川島明さんの女運はかなりすごいのかもしれませんね…。
川島明さんとお嫁さんとの馴れ初めエピソード4選!
お嫁さんとの馴れ初めエピソードを4つ紹介します!
川島明さんとお嫁さんが出会った場所は『居酒屋』
川島明さんがお嫁さんと出会ったのは、2013年7月。
場所は、東京・新宿にある居酒屋だったといいます。
その日は、後輩芸人と一緒にお酒を飲んでいたんだとか。
ふと周りを見渡した時、美人な女性が1人で飲んでいたことに気が付いたとのこと。
それが結婚相手であるお嫁さんでした。
川島明さんはお嫁さんと一目見て、
「ええ女やな。きれいな方」
と思ったんだとか。
ただ、だからといってナンパする勇気は全くなかったといいます。
しかし、ここでまさかのハプニングが発生。
なんと、男性の酔っ払いがお嫁さんに絡んできたのです。
これを見ていた川島明さんは、
「これはチャンスや!」
と思い、酔っ払いとお嫁さんの間に座り、
「何か用ですか?」
と言ったのをきっかけに、お嫁さんの知り合いのフリをして、酔っ払いを撃退したというから驚きです!
このハプニングがきっかけで川島明さんはお嫁さんと連絡先を交換。
そして、後々になって交際に発展したとのこと。

お嫁さんへの誕生日プレゼントで結婚を意識
お嫁さんと交際を始めてから1年目。
お嫁さんの誕生日の時、川島明さんは、
「何か欲しいもんあるなら言って」
とお嫁さんにプレゼントのリクエストがあるか聞いたといいます。
すると、お嫁さんにアメ横(アメヤ横丁)まで連れて行かれたんだとか。
そして、アメ横に売っていた高級なかつお節を選んで、
「これで明日から毎日美味しいお味噌汁を作りたいです」
と言われたとのこと!
この誕生日プレゼントの一件から、川島明さんはお嫁さんとの結婚を意識したといいます。

川島明さんのプロポーズ時のエピソード
川島明さんとお嫁さんが交際を始めてから2年。
川島さんが36歳、お嫁さんが32歳の時、
「そろそろプロポーズの頃合いかな」
と川島さんは思っていたとのこと。
そしてお嫁さんも
「そろそろプロポーズされるんじゃ…?」
と思っており、川島明さんのサプライズプロポーズに期待。
その結果、川島さんのどんな行動に対してもソワソワしていたといいます。
例えば、
- 外食時に川島明さんがトイレに立つ
- パソコンで動画を見るために呼ぶ
といった普通の行動でも…
- 「トイレから戻ってきたら何かサプライズがあるんじゃ!?」
- 「パソコン画面で『結婚しよう』の文字が浮かびあがるとか!?」
等々、どんな行動でもサプライズを期待されてしまい、川島さんはめちゃくちゃ困っていたんだとか…。(汗)

婚約指輪の代わりに婚約○○!?
プロポーズの際、多くの方が婚約指輪をプレゼントすると思います。
川島明さんのその例にもれず、お嫁さんに婚約指輪をプレゼントしようとしたんだとか。
しかし、それに対してお嫁さんは…
「いらない。結婚指輪があるから二つもいらない」
と拒否したといいます!Σ(・□・;)
それでも川島明さんは、
「男としてカッコ悪い!」
と思い、強引に婚約指輪のプレゼントを強行!
しかし、そこまでしてもなお、お嫁さんは断固拒否。
そしてその上で、
- 「なら婚約パソコンを買ってください。」
- 「二人で使えるから!以上です。」
と言われ、最終的にパソコンを購入したんだとか。
その後、婚約指輪についての言及はありません。
ただ、もしかしたら今でも婚約指輪を家のどこかで大切に保管しているのかもしれませんね…。
川島明さんの子供について
川島明さんのお子さんについて、次のことを順番に紹介していきます。
- お子さんの詳細について
- お子さんのおもしろエピソードの紹介
川島明さんのお子さんの詳細について
川島明さんとお嫁さんの間には、子供が2人います。
第1子について
第1子は女の子で、2017年7月18日生まれ。
この情報は、テレビ『直撃LIVE グッディ!』の生放送中にて、
「(2017年)7月18日に娘が生まれました。」
と川島さんが発言したことで明らかになっています。
川島は20日、フジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」の生放送中に「一昨日の7月18日ですね、娘が生まれました。3300グラムで、母子ともに健康で感謝でございます」と報告し、共演者たちから祝福を受けた。
出典元:日刊スポーツ
ちなみに、2017年7月20日にはインスタグラムにて、娘さんの可愛らしい手が父・川島明さんの指を握っている画像が投稿されていました!
この投稿をInstagramで見る

第2子について
第2子は男の子です。
この情報は、ニッポン放送『麒麟・川島明DAYS』の放送中に、
「この間、男の子が生まれました。」
とさらっと発言したことで判明しました。
川島は13日、スペシャルパーソナリティとして出演したニッポン放送「麒麟・川島明DAYS」の冒頭、「この間、子どもが生まれました。2人目なんですけど、3歳の娘がおりまして、その3年後でございますね、男の子が生まれました」と報告した。
出典元:日刊スポーツ
誕生日の詳細は分かっていません。
ただ、ラジオで発表した日が『2020年8月13日』。
なので、ご長男の誕生日は2020年8月10日前後辺りかなと予想します。
川島明さんの子供のおもしろエピソード3選!
川島明さんのお子さんの面白いエピソード3つを順番にご紹介していきます。
長女が好きな子守歌が渋すぎる!
お子さんを寝かしつける時に歌う子守歌。
川島家でも娘さんに子守歌を歌っていたといいますが、長女が好きな子守歌はというと…
- 八代亜紀:『舟唄』
- 中島みゆき:『悪女』
など、歌謡曲を好んでいたというから驚きです!Σ(・□・;)
あやす時に子守歌を歌うのですが、一番、子供が安心するのが、八代亜紀さんの『舟唄』。嫁さんは中島みゆきさんの『悪女』を歌う。昭和歌謡大好きな娘になるかもしれない」と川島は苦笑いだった。
出典元:東スポWeb

長女は保育園で『ひな壇芸人』のような役割!?
川島さんの娘さんが保育園に上がった頃。
同じ保育園に通っているお子さんの親御さんから、娘さんについて話されたことがあるとのこと。
その話の内容はというと、次の通り。
- 「ウチの子は保育園嫌いだったけど、川島さんの娘さんが隣に座って色々喋ってくれている」
- 「そのおかげで保育園が好きになり、川島さんの娘さんの話ばかりしています」
「近所を歩いていたら、“ウチの息子は保育園嫌いだったのに、川島さんの娘さんが隣に座ってくれたり、しゃべってくれたりするから、家で娘さんの話ばかりしています”と言われまして。しゃべらない子に振ってあげたりしてるんでしょうね」
出典元:週刊女性PRIME
ひな壇芸人には、『裏回し』という司会者が振った話題をゲスト同士で回して盛り上げるという技があるといいます。
川島明さんの娘さんがやっているのは、まさにその『裏回し』。
保育園児という幼い年頃でも、やはり芸人である父の影響は強いということなんでしょうね!
長女が千鳥・ノブさんのモノマネ!
川島さんの長女は絵本がかなり好きとのこと。
そのため、何度も同じ絵本を読んでいると、
「その絵本、飽きちゃった」
と言われてしまったそう。
そこで、川島明さんは飽きさせない工夫として、千鳥・ノブさんの口調で読むようにしたといいます。
しかし、その結果、保育園で桃太郎の紙芝居があった際、長女は、
- 「なんじゃその音は?」
- 「どんぶらこってなんじゃ?」
と川島明さんの千鳥・ノブさんの口調をモノマネを始めたんだとか!
そのため、保育園で一緒に見ていたお嫁さんは大恥をかいてしまい、
「千鳥・ノブさんの口調で絵本を読むのはやめて」
と訴えたといいます(汗)。

川島明さん(麒麟)の結婚相手の嫁(奥さん)・子供まとめ
今回は、川島明さん(麒麟)の結婚したお嫁さん(妻)とお子さんについてまとめてみました。
以下、今回の簡単なまとめになります。
- お嫁さんは『しずかちゃん』似で、読者モデル、一般企業の受付などの仕事をしていた。
- 料理が上手な方で、しっかりとしたお母さんみたいな性格。
- 出会いは、新宿の居酒屋でお嫁さんが酔っ払いに絡まれた時に助けたのがきっかけ。
- 息子さんと娘さんが一人ずついる。
ちなみに、今では明るい性格の川島明さんが学生時代は暗かったこと、ご存知でしたか?
学歴・学生時代に関しては、以下の記事でまとめていますので、良ければご覧ください。
関連記事
その他の記事