2022年6月23~26日の4日間にわたって開催される『アースモンダミンカップ2022』。
今回も、数多くの配信サイトで中継されることが決定しています。
ただ、どの動画配信サイトで観戦するのが得なのかは、全く分かりません。
そこで今回は、アースモンダミンカップ2022を観戦するにあたり、どこの動画配信サイトで視聴するのがお得なのか徹底比較してみました!
アースモンダミンカップ2022を観戦できる中継放送動画サイトの比較
結論から言うと、U-NEXTで観戦するのが一番お得という結果になりました。
なぜなら、
- マルチチャンネル配信の多さ
- お試し無料期間の長さ
- 見逃し配信期間の長さ
この3つの要素で一番なのが全てU-NEXTだからです。
比較した結果を解説していきます。
マルチチャンネル配信の多さ
まず、アースモンダミンカップ2022では、様々な切り口のマルチチャンネルが配信されます。
マルチチャンネルの内容を簡潔にまとめると、以下の通り。
- CH①『総合(日本語)』:予選ラウンド2日間でOUT1番Par5スタートの全選手を中継。決勝ラウンドは注目組・選手のプレーを中心に中継
- CH②『総合(英語)』:CH①の英語版。
- CH③『ティーショット スイング分析』:18番ティーショットのスイング分析。選手インタビューもあり。
- CH④『とことん難関Par3』:9番Par3の中継。選手インタビューもあり。
出典元:アースモンダミンカップ公式サイト
上記の通り、全部でマルチチャンネルは4つあります。
しかし、全ての動画配信サイトが4つのマルチチャンネルを配信してくれる訳ではありません。
まぁ英語だけは視聴したい方がかなり少ないと思われるため、除外するとして…。
残り3つのチャンネルを配信してくれるのは以下の3サイトと1つのアプリだけです。
- DAZN
- ABEMA
- U-NEXT
- 大会公式アプリ
なので、アースモンダミンカップ2022を十分に楽しみたいのであれば、上記のどれかから選択するのが良いです。
お試し無料期間の長さ
次に、お試しで利用できる無料期間の長さについて。
動画配信サイトを初めて利用する場合、お試し無料期間があることがほとんどです。
先ほど紹介した3サイトの比較をした結果は次の通り。
DAZN:au・UQ mobileからの契約で3ヶ月間無料
ABEMA:14日間無料
U-NEXT:31日間無料
初回登録で誰でも無料に使えるという前提なら、『U-NEXT』が一番長いです!
DAZNは3ヶ月と最長ですが、初回登録で誰でもという訳ではありません。
au・UQ mobile経由から契約しないと3ヶ月無料にならないため、少しハードルが高いです。
なので、誰でも初回登録で無料に使えるという点では、『U-NEXT』に軍配が上がります。
ちなみに、大会公式アプリには、無料お試し期間はありません。
それ所か、アプリを開いてみると、以下の内容が記載されてありました。
リモート観戦の方
当アプリではライブおよびオンデマンドによる動画配信を、期間内見放題3,060円(アプリ内課金)にてお届けします。一部無料あり。
詳細は不明ですが、無料で視聴できるという訳ではないようです…(-_-)
なので、無料期間が長いU-NEXTが一番お得です。
見逃し配信期間の長さ
最後に、見逃し配信期間の長さについて。
3サイトの詳細は以下の通りです。
DAZN:1週間程度
ABEMA:放送終了後から29日間
U-NEXT:各日程ライブ配信終了後、準備が整い次第~7月26日23:59まで
見逃し配信期間で一番長いのは、『ABEMA』と『U-NEXT』でした。
U-NEXTに関しては、いつ準備が整うか分かりません。
ただ、26~27日には配信が始まると考えて、ABEMAと同じ29日間は視聴可能と思われます。
ですから、
「時間がないから後でじっくりと観戦したい!」
という方は、『ABEMA』と『U-NEXT』、どちかになります。
ちなみに、DAZNはスポーツに特化した動画配信サイトですが、主に力を入れているのはサッカーです。
そのため、他のスポーツに関しては、見逃し期間は短くなっています。
DAZNでは、ライブ中継終了後に見逃し配信を視聴できる。さらに、試合の途中からの観戦でも、巻き戻して試合開始すぐから視聴し直すことも可能だ。なお、見逃し配信の期間はスポーツコンテンツによって様々で、基本的には1週間程度。Jリーグの試合は1ヶ月間、見逃し配信が視聴できる。
出典元:DAZN公式サイト
結論:U-NEXTで観戦するのが一番お得!
最初にも伝えました通り、
- マルチチャンネル配信の多さ
- お試し無料期間の長さ
- 見逃し配信期間の長さ
これら3つの要素で一番なのは『U-NEXT』だけです!
ですから、アースモンダミンカップ2022を観戦するなら、『U-NEXT』で視聴することを断然オススメします!
U-NEXTに登録すれば、
- 220,000本以上の動画
- 150誌以上の雑誌
なども見放題&読み放題になりますので、アースモンダミンカップ2022の観戦だけではなく、他のコンテンツも楽しんでしまいましょう!
\31日間無料のお試し登録をする/
公式サイトURL:https://video.unext.jp/
U-NEXTの登録方法について
U-NEXTの登録は、ブラウザから行うのが一番です。
なぜなら、iPhoneアプリから登録を行うと、月額料金が高くなるからです。
登録方法の詳細については、以下でまとめています↓
また、U-NEXTを登録する際、
「無料期間中にちゃんと解約できるの?」
と不安に感じる人も多いと思います。
そんな方のために、U-NEXTの解約方法と注意点についての記事もありますので、是非お読みください↓
アースモンダミンカップ2022を観戦できる中継放送動画サイトまとめ
今回は、アースモンダミンカップ2022を観戦できる中継放送動画サイトについて比較&まとめてみました。
以下、今回の簡単なまとめになります。
- マルチチャンネルを全て配信してくれるのは、DAZN、ABEMA、U-NEXT、公式アプリ
- 公式アプリで視聴するには課金が必要
- お試し無料期間が一番長いのはU-NEXT
- 見逃し配信期間が一番長いのはABEMAとU-NEXT
多くの動画配信サイトが放送・中継しますが、色々な面から比較すると、U-NEXTで視聴するのが一番お得です。
マルチチャンネルや見逃し配信を絶対に利用するという方は、U-NEXTで視聴しましょう!
\31日間無料のお試し登録をする/
公式サイトURL:https://video.unext.jp/