※当ブログはアフィリエイト広告を含んでおります。ご了承ください。

スポーツ

斎藤佑樹は会社で何するか考察!設立理由から活動内容を予想

2021年12月11日

2021年12月10日、プロ野球元日本ハム投手の斎藤佑樹さんが株式会社を設立したことを、自身のインスタグラムで報告しました。

ここで気になるのは、

設立した『株式会社斎藤佑樹』で、一体何をするのか?

ということ。

 

今回は、斎藤佑樹さんが設立した会社でどんな活動をしていくのか予想してみましたので、ご紹介します。

 

斎藤佑樹さんは会社で何をするのか?

何するのか疑問に思う人

 

斎藤佑樹さんがSNS上で語った会社設立の理由

まず、斎藤佑樹さんが自身のインスタグラムで語った設立理由をざっくり紹介します。

簡単にまとめると、次の通りです。

 

  • 野球人生のなかで感じてきた問題意識のようなものがいくつもあった
  • それに対して、何かできることを考えカタチにしていきたい

インスタグラムでは、

「まだまだ決まりきっていない部分がたくさんある」

とお話していましたが、野球関係の問題について、以下の6つ紹介をしていました。

 

  • 野球をする選手やスタッフの働きやすさ
  • 野球を見る人たちがもっと楽しめる場づくり
  • 怪我と向き合うときのメンタルの管理
  • 野球をする小中高生の育成
  • 選手のセカンドキャリア
  • 地域との関係性

出典元:斎藤佑樹さんのインスタグラム

 

つまり、

野球に関わる方達の環境を今よりもっと良くすること

が会社で行う活動内容だと思われます。

 

活動内容予想:アマチュア野球選手の環境を整える

バッティングセンター

また、過去にはインスタグラムで、

アマチュア選手の練習環境が整っているわけではない。

都内でも、キャッチボール、バッティングができる施設が減っている

とアマチュア選手が練習できる環境状態に関して言及していました。

 

プロ野球選手には、チームの充実した施設があります。

けれど、アマチュア選手などすべての野球選手にとって、環境が整っているわけではもちろんなく。キャッチボールできる施設もバッティング練習のできる施設も、近年減ってきています。僕の生活する東京都内でも、そういう場所はなかなか見当たりません。

肩・肘・腰などの痛みを抱えながら、寒い冬、思うように身体を動かせない辛さを、僕もたびたび経験していました。

出典元:斎藤佑樹さんのインスタグラム

 

この発言内容から、

アマチュア野球選手の練習環境を整えるお手伝い

が会社での活動内容の一つなのではないか?と予想します。

 

ピョンちゃん
斎藤佑樹さんも過去にその問題に直面したからこそ、改善したい!っていう気持ちがあるんだろうね

 

メディアで会社の宣伝を行う可能性も?

斎藤佑樹さんが会社の宣伝のために、メディアに多く出る可能性もあります。

なぜなら、プロ野球選手引退後、何度かメディアに出ているからです。

 

昨日フジテレビのスポーツニュース番組に出演させていただきました‼︎

中村アナのナレーション、さすがだったなー

出典元:斎藤佑樹さんのインスタグラム

 

昨日、今日で北海道のテレビ局に出演させていただきました。

皆さんありがとうございました

出典元:斎藤佑樹さんのインスタグラム

 

今現在は、そこまで頻繁にメディア出演はしていません。

ただ、株式会社を設立した後となると、会社の宣伝のためにこれまで以上にメディアに出演する機会が多くなるのでは?と予想します。

 

斎藤佑樹さんが会社で何するか考察まとめ

今回は、斎藤佑樹さんが設立した会社で何をするのか、活動内容に関して予想してみました。

以下、今回の簡単なまとめになります。

  • 斎藤佑樹さんが会社を設立した理由は、野球に関わる方達の環境を今よりもっと良くするため。
  • インスタの発言内容から、アマチュア野球選手の練習環境を整えることが活動内容の一つと予想。

ちなみに、斎藤佑樹さんは既婚者ですが、お嫁さんがどんな方か知っていますか?

以下の記事では、お嫁さんについて詳しくまとめてみましたので、良ければご覧ください。

関連記事

-スポーツ