テレビ・映画

U-NEXT無料トライアルの登録方法まとめ!新規申し込み後の注意点も解説

2022年6月14日

U-NEXT無料トライアルの登録方法について簡単に教えて欲しい!

このような悩みを持っている方のために、登録方法について解説します。

 

結論、U-NEXTの登録は5分もあれば、終わります!

実際に登録した時の画像を引用しながら説明していきますので、ご参考になれば幸いです。

 

✔当記事の内容

  • U-NEXT無料トライアルの登録方法
  • U-NEXT無料トライアル登録後の注意点2つ

 

https://video.unext.jp/

注意

当記事は2022年6月16日時点の情報であり、最新の情報とは異なる場合があります。最新情報については、各サービスの公式サイトをご確認ください。

U-NEXT無料トライアルの登録方法について

U-NEXT無料トライアルの登録方法について解説していきます。

 

U-NEXT無料トライアルの登録方法の詳細

無料トライアルの登録方法は、スマホでもパソコンでも手順は同じです。

具体的な手順は以下の通りです。

 

step
1
『まず31日間 無料体験』をタップ

U-NEXT公式サイトにアクセスするとまず31日間 無料体験というボタンがありますので、それをタップしましょう。

出典元:U-NEXT公式サイト

公式サイトは下記のボタンをタップすることで行けます↓

 

step
2
お客様情報を入力

氏名、生年月日といったお客様情報を入力します。

出典元:U-NEXT公式サイト

入力が全て完了したら、次へをタップします。

出典元:U-NEXT公式サイト

step
3
ご登録内容の確認

プラン内容が記載されているので、確認しましょう。

出典元:U-NEXT公式サイト

 

step
4
決済方法を入力

クレジットカードや楽天ペイといった決済方法を選択&入力します。

出典元:U-NEXT公式サイト

 

step
5
入力情報の確認

『入力情報確認』に記載されている内容を確認しましょう。

(※下の画像では、個人情報の箇所を青く塗りつぶしています)

出典元:U-NEXT公式サイト

間違いがなければ、利用開始をタップします。

出典元:U-NEXT公式サイト

 

step
6
登録完了

下の画面が表示されていれば、登録完了です。

ちなみに、決済方法によっては、利用開始をタップ後、決済先のログイン画面に移行。

U-NEXTの決済について確認を求められます。

決済の確認が済めば、上記の登録完了の画像が表示されます。

 

U-NEXT無料トライアルに登録しているか確認する方法

「ちゃんと無料トライアルに登録できたのか知りたい!」

そのように思っている方は、以下の方法で確認できます。

 

step
1
公式サイトにログイン

まず、U-NEXT公式サイトに行き、左上にあるメニューをタップします。

そして、ログインをタップして、ログインします。

(※既にログイン状態の方は、ここの操作をスルーしてOK)

 

step
2
『アカウント・契約』を選択

ログイン後、再び左上にあるメニューをタップ。

アカウント・契約を選択します。

 

step
3
『契約内容の確認・解約』を選択

下にスクロールしていき、『契約・決済情報』欄にある契約内容の確認・解約をタップします。

『ご契約中のサービス』が表示されます。

下の画像のように『無料トライアル中』と記載されていれば、ちゃんと無料トライアルに登録できています。

 

U-NEXTアプリのダウンロード方法

スマホ・タブレットで視聴する場合、U-NEXTアプリが必要になります

なので、パソコン以外の方はU-NEXTアプリをダウンロードしましょう。

 

アプリのダウンロードは、以下のURLからできます。

iPhone/iPadダウンロードはこちら
Androidスマートフォン/タブレットダウンロードはこちら

 

ちなみに、アプリを起動すると、簡単な質問が開始され、全部の質問に答えると、アプリの利用ができるようになります。

>>無料トライアル申し込みページはこちら

 

U-NEXT無料トライアル登録後の注意点2つ

U-NEXT無料トライアルに登録した後、注意するべきことがあります。

その注意点とは次の2つです。

  • 自動で解約される訳ではない
  • 無料期間でも全ての動画が無料で見れる訳ではない

順番に解説していきます。

 

自動で解約される訳ではない

まず、無料トライアルの終了と共に解約されるわけではありません。

無料期間の31日を過ぎると、有料で自動継続されてしまいます

 

■注意点

・無料期間最終日翌日をもって有料での自動継続になります。

出典元:よくある質問 無料トライアル中の解約

 

1日でも過ぎてしまうと、月額料金2,189円(税込)が発生します。

ですから、無料トライアルだけを試したいという方は、無料期間中に自ら解約手続きを行いましょう。

 

解約方法に関しては、以下の記事で解説しています。

関連記事U-NEXTを無料期間中に解約する方法と見落としがちな注意点を解説

 

無料期間でも全ての動画が無料で見れる訳ではない

無料期間だから全部の動画が見れる!

と思う方もいるかもしれませんが、それは間違いです。

 

無料トライアルでも見放題な動画は『見放題作品』だけです。

そして、『ポイント作品』の場合は、無料期間中であっても別途料金が発生します

この情報は、公式サイトに記載されております。

 

ポイント作品とは

視聴する際に別途料金が発生する作品のことです。ポイントをお持ちであれば、ポイントから優先してお支払いいただけます。

※月額プランをご利用中でも別途料金が発生します。

出典元:よくある質問 ポイント作品とは

 

U-NEXTで配信されている動画を良く見ると、

  • 『見放題』
  • 『ポイント』

と書かれてあります。

 

なので、無料作品だけを楽しみたいと思うのであれば、『見放題』と書かれている動画だけを視聴しましょう。

 

31日間無料のお試し登録をする/

https://video.unext.jp/

 

U-NEXT無料トライアルの登録方法まとめ

今回は、U-NEXT無料トライアルの登録方法と注意点についてまとめてみました。

以下、今回の簡単なまとめになります。

  • 登録方法は、スマホでもパソコンでも手順は同じ
  • スマホ・タブレットで視聴する場合、U-NEXTアプリが必要
  • 無料期間中に自ら解約手続きをしないといけない
  • 無料期間中であっても『ポイント作品』に限っては、別途料金が発生する

無料トライアルの登録自体は簡単です。

ただ、本記事で解説した注意点に気を付けないと、無駄にお金を使ってしまうことになるので、気を付けましょう。

https://video.unext.jp/

-テレビ・映画