2020年大晦日に放送される予定の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで』の『絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時!』にて、出演する事がほぼ確実となったアンジャッシュ・渡部建さん。
しかし、この事実が報道された直後のツイッター上やニュースサイトのコメントでは、
ガキ使を楽しみに待っていたのに、出演とかしなくていいよ
テレビに出てこないで。復帰するな。
といったように、渡部建さんの復帰を許せないという人がかなり多いんです。
なぜ、渡部建さんの復帰を許せない人がこんなにも多いのか?
今回は、これだけ批判殺到する理由についてまとめてみましたので、ご紹介致します。
Contents
渡部建さんが復帰するなと批判される理由
渡部建さんの復帰を許せない人が多い理由として考えられるのは、以下の5つです。
- 不倫現場が『多目的トイレ』
- 不倫相手の女性への扱い方
- 謝罪会見を行っていない
- お嫁さんが佐々木希さん
- 謝罪を先にしたのは妻と相方
理由①:不倫現場が『多目的トイレ』
普通、不倫をする場所といったら、ラブホテルが一般的ではないかと思われます。
しかし、渡部建さんの場合は、六本木ヒルズの地下駐車場にある『多目的トイレ』と、かなり特殊な場所なんですよね…。

そもそも、多目的トイレという場所は、
- ケガをしてしまった人(ギプスを付けた方等)
- 身体障害者の方
- 小さなお子さんを連れているお母さん
といった方達のために設置されたトイレなんです。
にも関わらず…よりにもよって、渡部建さんが不倫現場の場所にしてしまった。
それにより、

と腹が立った人達が多くいるのです。

理由②:不倫相手の女性への扱い方
不倫相手である女性に対する扱い方も問題になっていました。
渡部建さんは、多目的トイレで女性と会っていましたが、全てが終わると、チップとして1万円払っていたとのこと。
その女性は30回ほど渡部建さんと会っていたようですが、1万円という額は毎回同じだったんだとか。
実は、当時の渡部建さんはめちゃくちゃ稼いでおり、年収は1億円を超えていたと言われていました。
しかし、不倫相手である女性に渡す額は、毎回変わらず1万円…。
この内容に対し、
かなり稼いでいるのに、1回1万円ってあまりにも安くないか?
交通費もかかるだろうに、それを考えたらかなり安いよ
といった声がありました。
また、渡部建さんが多目的トイレを使った理由として、以下の2つが挙げられていました。
- 人目に付きにくい場所だった
- 無料で使える場所だった
芸能人だからこそ、人目に触れない場所を選ぶのは分かります。
しかし、無料だったという理由で、そこを選ぶのは、不倫相手だとしても、女性に対してあまりにもぞんざいな扱いと言えるでしょう。

理由③:謝罪会見を行っていない
今までの芸能人の不倫報道を調べてみると、多くの方々が報道された後に、謝罪会見を開いているんですよね。
しかし、渡部建さんの場合は、不倫が発覚してから5ヶ月以上経ちましたが、未だに謝罪会見を行う気配が全くありません。
そのため、
謝罪会見もしないで復帰するとかありえない
せめてガキ使復帰は謝罪会見してからしてくれ
と、謝罪会見をしない限り、渡部建さんを許したくないという人が大勢いるんです。
これだけ多くの方が謝罪会見を求めている理由としては、やはり、今まで不倫報道された方々のほとんどが、謝罪会見を行っているからだと思われます。
謝罪会見の場に赴けば、それこそボロボロに叩かれて精神が追い込まれる事は必須。
しかし、謝罪会見で誠心誠意の姿で質疑応答を行ったという事実があるからこそ、「許してもいいかな」と思う人が多く出るのでしょう。
なので、そういう行動を移さない渡部建さんは、『謝罪会見から逃げている人』と見られ、ずっと許されない可能性があります。
理由④:お嫁さんが佐々木希さん
【インスタ更新】佐々木希、夫・渡部建の不倫報道で謝罪「しっかりと話し合いを」https://t.co/e2WycaJS3g
「主人の無自覚な行動により多くの方々を不快な気持ちにさせてしまい、大変申し訳ございません」と綴った。 pic.twitter.com/ZDQ528WeSe
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 12, 2020
渡部建さんのお嫁さんは、誰もが知っている佐々木希さんです。
日本国内だけに留まらず、海外の方にも佐々木希さんのファンがいるほど、かなり人気が高い女優さんです。
なので、佐々木希さんのファンとしては、
お嫁さんが佐々木希さんにも関わらず、不倫するとか最低!
と一般の方よりも、怒りゲージが相当高いと思われます。

ちなみに、佐々木希さんは海外でも『中国』、『台湾』、『韓国』といったアジア圏で特に人気があり、今回の不倫報道も相当反響があったようです。
どんな反響かというと、以下の内容がありました。
中国版ツイッター・Weiboは、9日時点で「一体何故!?」「何があったの?」といった話題で大きな盛り上がりを見せていた。東スポの報道を引用したファンが「佐々木希が部屋を掃除できないから不倫したらしい」と投稿すると、「妻を家政婦にするために結婚したの?」「油条(揚げパン)にしてしまえ」など、主に女性ファンからの怒りが殺到。
出典元:ライブドアニュース
男性ファンが…と思いきや、女性ファンが相当お怒りのようです。
中国では、日本以上に不倫を許さない女性が多いらしく、不倫が発覚したらボコボコに男性を殴るほどなんだとか…。

理由⑤:謝罪を先にしたのは妻と相方
不倫報道があった場合、謝罪を先にするのは、不倫をしてしまった当人であるべきだと思っています。
しかし、今回の場合は、渡部建さんは公で謝罪する事はなく、逆にお嫁さんである佐々木希さんが先に謝罪する事態になったんです。
この度は、主人の無自覚な行動により多くの方々を不快な気持ちにさせてしまい、大変申し訳ございません。
今回の件について、夫婦でしっかりと話し合いをしようと思います。
私自身としては、今後もお仕事を続けさせていただければと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
最後にお願いです。
近隣の方々へ考慮いただきたく、小さい子供もおりますので、自宅や家族、関係者への取材など直接の訪問はご遠慮いただけますと幸いです。出典元:佐々木希さんのインスタグラム

そのため、
え?肝心の当人は謝罪しないの?
となり、世間の人々からの印象がかなり悪くなっているんです。
真っ先に謝罪会見をしていれば、ここまで酷くならなかったかもしれません。
ですが、渡部建さんが最初に行ったのは、雲隠れ。
そして、公の場に出ると分かったのが、ガキ使大晦日の笑ってはいけないシリーズ。
明らかに行うべき順番がおかしいんですよね…。

渡部建さんが世間から許されるためには?
ガキ使の笑ってはいけないシリーズに出演し、復帰しようとする渡部建さんですが、世間からのバッシングは激しいままです。
そんな渡部建さんが世間から許されるためには、どうしたらいいのか?
結論から言いますと、一番最初にやるべき事は、謝罪会見をする事ではないのかなと思います。
謝罪会見の必要性について
一般の方の中には、

と謝罪会見の必要性を疑問視する人もいます。
実際、そういう考えを持った社会学者の古市憲寿さんがテレビ番組内で、以下の発言をしていました。
「不倫相手の人たち、奥さん、不快な思いを感じた人に対して謝るってことはあってもいいと思う」としたが、「別に僕たち社会は渡部さんから何かダメージ受けたわけではないので、社会に対してそもそも謝罪会見をする必要って別にないと思う」と主張。「謝罪会見という文化自体、そもそもなくていいんじゃないかな」と首をかしげていた。
出典元:サンスポ
確かに、不倫報道で不快になった人は多いですが、実害といえるものは特にありません。
なので、謝罪会見をしなくてもいいだろうという考えになってもおかしくないでしょう。
しかし、渡部建さんが『芸能界に復帰=テレビ出演できるようになる』ためには、謝罪会見は必須なのでは?と私個人は考えます。
理由としては、テレビ局を支えるスポンサー企業の存在です。
視聴者が許さない=スポンサー企業も許さない?
もし、このまま渡部建さんが謝罪会見をしないまま、強引に芸能界に復帰し、テレビ出演するようになったらどうなるか?
多くの視聴者は、今回の不倫騒動で渡部建さんに不快感を示し、出演するテレビ番組は見なくなるでしょう。
そうなると当然、出演する番組の視聴率は確実に落ちます。
視聴率が落ちて一番困るのは、その番組のスポンサー企業です。
スポンサー企業は、特定の番組の枠内でテレビCM(広告)を流して、顧客を増やそうとしています。
ですが、渡部建さんが出演する番組は、確実に視聴率が低くなるわけです。
そうなると、テレビCMを多くの視聴者に見てもらいたいスポンサー企業としては、絶対に許せない事態になり、

と、怒り心頭になるはずです。
そうなると、どうなるのか?
番組制作側としては、視聴率低下の原因である渡部建さんを起用しようって思わなくなりますよね?
と、ここまで考えてみると、謝罪会見をしないまま強引に復帰したとしても、世間(多くの視聴者)が許さないままなら、最低でもテレビ番組への出演は、以前より難しくなるのではないのかなと思います。
ですから、謝罪会見をする事で全ての人が、という訳にはいかないかもしれませんが、一定数の視聴者の方々は許す可能性があります。
そして、テレビ出演をしたとしても、視聴率が下がるといった事を防げるのではないかなと考えます。
もう一つの可能性
ただ、これだけ騒ぎになった中心人物ですから、逆にどんな発言をするのか気になる!という人が一定数いるのであれば、強引にテレビ出演しても、視聴率低下に繋がらない可能影も十分にあります。
結局の所、渡部建さんが復帰した事により、テレビ局を支えるスポンサー企業が許せる状況になるのか、ならないのかが焦点になるのではないかなと。
陣内智則さんの考える復帰の仕方
2020年11月25日、アンジャッシュ・児嶋一哉さんがYouTubeに『相方よ、聞いてくれ』というタイトルで動画を投稿をしました。
内容としては、過去に藤原紀香さんと結婚しながらも、自身の浮気によって離婚に至ってしまった陣内智則さんに、渡部建さんが芸能界に復帰するにはどうしたらいいのか?という事を相談したもの。
この動画の中で陣内智則さんは、渡部建さんに対して、以下のアドバイスをしていました。
- 会見せなアカンと思うよ
- ボロボロに叩かれるしかないと思う
- アンジャッシュライブをした方がいい

やはり、一番最初に記者会見(謝罪会見)は行った方がいいとのアドバイスを送っていました。
また、陣内さんは騒動後、『ルミネtheよしもと』に出た際は、
「…………」
「ざわ…ざわ…」
といった感じで、最初は全くウケなかったんだとか。
ですが、最後にはお客さんにウケるようになった事から、「面白いネタさえやっておけば、なんとかなる!」と思ったそうです。
そして、それから『明石家さんまさん』や『松本人志さん』から面白くイジられて、『負け芸』という物を身に付けることができたんだとか。
なので、その自身の経験から、児嶋さんが渡部さんを連れ出してアンジャッシュライブをする事も必要なのではないかと言っていました。

そんな底を見た陣内さんだからこそ、言っている事全てが信憑性が高いですね…!
謝罪会見を開くも…(2020年12月6日追記)
2020年12月3日、渡部建さんが一連の不倫騒動に関して、謝罪会見を開きました。
しかし、
- ニュースサイトのコメント欄
- SNS上のコメント
などの反応を見てみると、冷たい反応が多数を占めていました。
こうやって世間の反応を見てみると、謝罪会見は失敗してしまったと言えると思います。
なぜ、今回の渡部建さんの謝罪会見は失敗してしまったのか?
その理由としては、考えらえるのは以下の3つだと思っています。
- 記者会見を不倫発覚直後に行わなかった
- 何の会見か分からない
- 答えになっていない応答が多数見られた
▼詳しい内容の詳細はこちら▼
渡部建さんが復帰するなと言われる理由まとめ
今回は、渡部建さんが許せない人が多い理由についてまとめてみました。
以下、今回のまとめになります。
渡部建さんが復帰するなと言われてしまう理由
- 身体障害者の方等が使う多目的トイレを不倫現場の場所にしたから。
- 不倫相手の女性への扱い方がぞんざいだった。
- 不倫が発覚してから5ヶ月以上経っても謝罪会見をする気配がない。
- お嫁さんである佐々木希さんのファンが怒っている可能性がある。
渡部建さんが世間から許されるためには、まずは謝罪会見をする必要があると思われる。
大晦日のガキ使まであと1ヶ月ほど。
渡部建さんが大晦日までに謝罪会見をするのか?
それとも黙って今の状況を見守っていくのか。
どのような行動を取るのか分かりませんが、これからも大勢の方やメディアに注目される存在である事は変わらないでしょう。