人気TikTokerでありYouTuberの『ゆりにゃ』。
ゆりにゃさんの過去の情報を調べてみると、
- 何カ所も顔の整形を行っている
- コレコレさんに総額100万円相当のプレゼントをする
など、お金持ちとしか思えない行動を何度もしていますが、なぜこんなにお金を持っているのか謎なんですよね。
そこで今回は、ゆりにゃさんがお金持ちである理由について
- ネット上での収入源
- 実家(親)の仕事・会社
などから情報を整理し、考察&まとめてみました。
ゆりにゃがお金持ちの理由考察①:ネット上で稼いでいる説
ゆりにゃさんがTikTokやインスタグラムでのライブにて、収益を多く得ている可能性は高いです。
順番に説明していきます。
TikTokでの収益
TikTokでは、TikTokライブ内の投げ銭で収入を得ることが可能です。
ゆりにゃさんのTikTokフォロワー数は80万超え。
なので、TikTokライブを行えば、投げ銭でかなりの収入を得ていると思われます。
しかし、TikTokはアーカイブが残らない仕様。
そのため、ゆりにゃさんがTikTokライブでどれだけの収入を得ているかは詳細は分からないんですよね。
ただ、大物YouTuber・ヒカルさんの場合、6時間のライブで600万円の投げ銭を獲得した過去があります。
ヒカルは20日の深夜から、急きょTikTokライブを開始。約6時間の放送で、600万円相当の投げ銭を獲得したことを発表していた。
この情報から考えると、ゆりにゃさんの場合なら、1回のライブで数十万円稼ぐことも可能なのではないかと考えます。

と疑う人もいるかもしれません。
ですが、インスタに投稿された内容から、投げ銭をするファンは多くいる可能性が高いです。
インスタライブの投げ銭
インスタグラムでも投げ銭機能があります。
そして、ゆりにゃさんはインスタライブを行っていることがツイッター上のファンの反応から分かっています。
初めてゆりにゃのインスタライブみたけど、可愛すぎて可愛すぎて可愛すぎた。
加工外れてもどちゃくそ可愛いかった。
天使だあの子— りちゃん (@____1863) September 13, 2022
ゆりにゃ様〜〜インスタライブしてる〜スタイルもそうだけど、私は声が好きなのである
— ぱち🐝 (@hachi_comv) December 12, 2022
そして、インスタライブに訪れた方々が投げ銭を多く行っている可能性はあります。
なぜなら、ゆりにゃさんのグッズを購入した方の購入額が全体的に高いからです。
2022年10月1日~10月9日の間。
ゆりにゃさんは再販なしのグッズを販売。
そして、2022年10月8日には、購入者ランキングが発表され、次の内容が記載されていました。
※全て載せると長いので、一部のみ紹介します
- 1位・Nさん:193,700円
- 2位・Oさん:192,300円
- 3位・Iさん:188,150円
出典元:ゆりにゃさんのインスタグラム
こんな感じで、グッズ購入に20万近く費やす方が3人もいたのです!
しかも、驚くのは一番下に記載してあった30位の方ですら、46,050円も買っているという事実。
これらの情報から、ゆりにゃさんのファンはかなり熱意のある方が多いと思われます。
ちなみに、このグッズ購入に関しては、
再販ないのに、買えなかった…辛い
といったコメントもあったため、ファンの数も多いと考えます。
ですから、
- TikTokライブ
- インスタライブ
どちらかでライブを行えば、多ければ1回で数十万~100万ほど稼ぐ可能性は高いでしょう。
YouTube動画の収益について
ゆりにゃさんはYouTubeにも動画をアップしています。
なので、YouTubeからの広告収益もあると思いますが、高い収益を得ているとは考えにくいです。
YouTube動画について
まず、一般的なYouTube動画ですが、確認できるのは13本。
どの動画も60万~100万超えと、かなり再生されています。
しかし、最新の動画は5カ月前。(2023年1月時点)
それ以降は動画投稿がないため、定期的に高い収益を得ているとは考えにくいです。
ショート動画について
ゆりにゃさんのショート動画を見ると、100万~800万再生と、かなり再生されていることが分かります。
しかし、めちゃくちゃ再生されていても、現在は収益にほとんと繋がりません。
なぜなら、ショートが1000万以上再生されていても、300円程度だからです。
この情報は、『あしなっすの1週間』の収益公表により判明しています。
1枚目の画像には、5月に公開されたショート動画「98歳と天皇陛下」のサムネイルが表示されており、再生回数は1247万回となっています。ところが3枚目に「推定収益」として表示されているのは「¥328」。「エグい事」とは、金額のあまりの少なさを指していたようです。
出典元:ユーチュラ
ですから、現時点では、ショート動画がいくら再生されても、大きな収入源とはなりません。
ゆりにゃがお金持ちの理由考察②:実家がお金持ち説
ゆりにゃさんの実家がお金持ちという可能性もゼロではありません。
ただ、資産家といえるほどではないと考えます。
ゆりにゃさんの実家は寿司屋説
ネット上では
- 元々は寿司屋だった
- 現在は居酒屋を家族経営している
という情報があり、これらの情報は2016年に書かれたブログ記事に載っていたとあります。
ただ、削除してしまったのか、その情報が載っているブログ記事は見つかりませんでした。
しかし、2021年4月8日にアップされたコレコレさんと温泉旅行コラボした動画では、
実家は寿司屋
とゆりにゃさん本人が発言していました。
「え、だっておいしくなかったのはおいしくなかった」
「だってゆりか、実家寿司屋だよ」
なので、ネット上の情報と少し食い違いがあるんですよね。
ただ、本人の発言の方が信憑性が高いと思うので、実家はお寿司屋さんなのかなと。
ゆりにゃさんの実家は裕福説
発言内容から実家がお寿司屋さんの可能性があるゆりにゃさん。
どれくらい稼いでいたのかというと、最低でも一般家庭よりは裕福と考えます。
なぜなら、過去のブログ記事を読んでみると、
- 高級ホテルの『ニューオータニ』に宿泊した
- 2015年(当時16歳)に韓国旅行にいった
など、お金を使っていることが伺える内容があったからです。
ただ、だからといって、
- ブランド物のバッグを頻繁に買っていた
- 高級車を何台も所持している
- 毎日豪華な食事をしている
といったお金持ちと言い切れるような生活はブログ記事には載っていませんでした。
そのため、ゆりにゃさんの実家は、一般家庭よりも裕福ではあるけれど、資産家と言えるほどのお金持ちではないと考えます。
ですから、ゆりにゃさんのお金が全て実家から出ているとは考えにくいです。
ゆりにゃがお金持ちである理由まとめ
今回は、ゆりにゃさんがお金持ちである理由について情報を整理した上で考察してみました。
以下、今回の簡単なまとめになります。
- ファンの熱意が凄いことから、ライブ配信1回で数十万円稼いでいてもおかしくない
- ゆりにゃ本人の発言から、実家は寿司屋の可能性がある
- ブログ記事の内容から、一般家庭よりは裕福だが、資産家レベルではないと予想