YouTuberグループ『コムドット』のメンバー・あむぎりさん。
今回は、あむぎりさんの出身大学・高校についてまとめてみました。
✔本記事の内容
- コムドット・あむぎりの出身大学・高校はどこか紹介
- コムドット・あむぎりの学生時代エピソード
コムドット・あむぎりの出身大学
出身大学の詳細と、大学時代のエピソードについて紹介します。
コムドット・あむぎりの出身大学の詳細
出身大学は『嘉悦大学』。
学部と学科は『経済学部 経済学科』です。
大学と学部・学科の詳細は、過去の動画内での発言から判明しました。
説明していきます。
コムドット・あむぎりの出身大学が分かった経緯
まず、あむぎりさんとひゅうがさんは大学の同級生であることが分かりました。
この情報は、2021年2月に公開された動画の中で、ひゅうがさんが、
「大学時代、あむぎりと同級生だった」
といった内容を仰っていたことで判明。
ひゅうが「そこ(大学)にあむぎり君っていうやつも通ってたんだけど」
字幕:さらっと同級生だったことを暴露
そして、2021年2月に公開された別の動画では、
ということが分かりました。
やまと「(ひゅうが)何学部だった?」
ひゅうが「俺は覚えてないね」
ひゅうがの学部調べ中
やまと「ビジネス創造学部じゃね?」
ひゅうが「そうだ!そうだ!」
『ビジネス創造学部』について検索すると、ヒットしたのは『嘉悦大学』一校のみ。
この事実から、ひゅうがさんの出身大学は『嘉悦大学』。
そして、同級生であるあむぎりさんも嘉悦大学出身であることが分かったのです。
ちなみに、偏差値は37.5。
そして、ビジネス創造学部は、2022年3月に廃止されていました…。
コムドット・あむぎりの学部・学科が分かった経緯
学部・学科についても、動画内での発言で判明しています。
その動画は2021年2月に公開された『友達が大学留年したので無理矢理親に電話させたらブチギレられたw』。
この動画内では、
ひゅうが「あむぎりは経済学部だよ」
やまと「そうなの?何学科?」
あむぎり「経済学部経済学科」
といった会話があり、学部と学科が分かりました。
ひゅうが「あっちゃんが経済学部っていうのは覚えてる」
やまと「え、お前経済学部なの!?」
あむぎり「そうそうそうw」
やまと「何学科?」
あむぎり「経済学部経済学科」
大学時代話①:本当は違う大学を志望していた
『嘉悦大学』に通っていたあむぎりさん。
しかし実は、嘉悦大学はすべり止めに受けた大学。
本当に行きたかった大学2校は、どちらも落ちてしまったといいます。
「一般受験は2個受けて、2個とも落ちた。」
「滑り止めでそこ(嘉悦大学)に行きました。」
この2校の一般受験は超余裕だと思っており、合格確定と思っていたとのこと。
そのため、2校とも落ちたことはショックが大きく、思わず悔し泣きをしたといいます。
ただ、一方でやまとさん、ひゅうがさんとは度々遊びに行っており、
「本当に塾行ってたの!?」
「塾行ってたの初めて知った!」
と二人から言われるほど、勉強している空気が感じられなかったんだとか。

大学時代話②:一人でいるとヤンキーに絡まれる
大学では、ヤンキーに絡まれることが多かったといいます。
その理由としては、身長。
あむぎりさんの身長が低いのに対し、ヤンキーの身長は高かったんだとか。
そのため、なめられて絡まれていたのでは?と推察していました。
しかし、同じ大学に通っていたひゅうがさんが一緒にいる時は、一回も絡まれたことがなかったとのこと。
ただ、ひゅうがさんは在学中に自主的に退学。
なので、ひゅうがさんがいなくなってからは、ヤンキーに絡まれる頻度が多かったみたいです(汗)。
ちなみに、ひゅうがさんはなぜ退学したのか?については、『ひゅうがさんの出身高校・大学まとめ!』でまとめています。
大学時代話③:中退する
あむぎりさんは、大学2年末に大学を中退しています。
中退した理由としては、
「(YouTube一本で)やってやろうと思った」
「大学にそんなに価値を見出してなかった」
と動画内で答えていました。
これ以上の詳細は分かりませんでしたが、YouTuberとしてやっていこうと思えるきっかけがあったと思われます。
コムドット・あむぎりの出身高校
出身高校の詳細と、高校時代のエピソードについて紹介していきます。
コムドット・あむぎりの出身高校の詳細
結論から言うと、『東京都立 田無高等学校』の可能性があります。
なぜなら、ネット上にて、
「『ヘキトラ劇場』の相馬トランジスタさんが、あむぎりと同じ高校に通っていたことを動画で言っていた」
という情報があったからです。
調べてみると、2022年3月の動画にて、相馬トランジスタさんの出身高校が『田無高校』であることが確かに分かりました。
相馬「ようやく(卒業アルバムが)見れるんだ!」
カルビ「田無高校ね。」
ただ、
相馬「あむぎりさんと同じ高校に通っていた」
といった発言をしている動画は見つかりませんでした。(見落としている可能性アリ)
なので、あむぎりさんと相馬トランジスタさんが同じ高校に通っていたという確証はありません。
ですが、可能性があるという根拠はあります。
それは、相馬トランジスタさんは、コムドットの地元の先輩という点です。
その証拠に、2020年12月19日のコラボ動画では、やまとさんが、
「相馬君は僕たちコムドットの地元の先輩です!」
と発言しています。
やまと「相馬君なんですけれども、僕たちの地元の先輩ということで!」
やまと「本当に同じ場所!」
地元が全く同じである場合。
進学先の高校が全く一緒になる可能性は高いです。
ですから、あむぎりさんの出身高校が、相馬トランジスタさんと同じ『田無高校』の可能性はあると考えます。
高校時代話①:友人Pの存在で周りの評価が変わる
高校は、中学時代の友人・Pさんと一緒にバスケ部に入部したといいます。
ただ、Pさんの影響で、学生生活が大きく変化したのです。
入学してから2か月後。
Pさんは、友人達の前であむぎりさんの足を持ってぶん回したんだとか!
ですが、コムドット曰く、
「Pはリアルジャイアン」
「Pは悪気は全くなく楽しんでる」
「Pは、あっちゃん(あむぎり)のことが大好き!」
というから驚き…Σ(・□・;)
それを見た友人達は、
「あむぎりなら、いじっても大丈夫だ!」
と認識してしまい、他の人からいじられるようになったといいます。
そして、そのことがきっかけで
あむぎり「中学時代の方が良かったな…」
と思うようになり、高校の友人と壁ができてしまったんだとか…。
高校時代話①:部活を退部してバイトを始めるも…
バスケ部に入部したあむぎりさん。
しかし、高校1年生の冬にバスケ部を退部してしまったといいます。
その理由としては以下の3つ。
- 先輩のいじりがきつかった
- 練習がきつかった
- バイトをやりたくなった

部活を辞めてからは、バイトを頑張っていたとのこと。
ただ、他のクラスメイトはみんな部活を頑張って輝いているのに、自分だけ帰宅部。
そのことがコンプレックスとなり成績が下降してしまい、負のオーラ全開だったといいます。
しかし、高校3年になると、みんな部活を引退したため、気まずさがなくなりリフレッシュできたのです。
コムドット・あむぎりの出身大学・高校まとめ
今回は、コムドット・あむぎりさんの出身大学・高校や学生時代にあったエピソードについてまとめてみました。
以下、今回の簡単なまとめになります。
- 出身大学と学部・学科は『嘉悦大学』、『経済学部 経済学科』。
- 本当に行きたかった大学は受験で落ちてしまう。
- 出身高校は『東京都立 田無高等学校』の可能性がある。
- 友人Pさんの影響で、他の人からもいじられるようになり、同級生との間で壁を作ってしまう。
ちなみに、他のコムドットメンバーの学歴については、以下の記事で全てまとめています。
-
コムドットメンバーの学歴の詳細完全まとめ!
続きを見る